今回、四脚のグラスに順番に入れてみたのですが、一番意外に
綺麗だったのがこれです。

このグラス、モデル的にはBambous tors と言う、”竹を束ねた”という意味の
モデルです。カットでなく、プレス成形(型押し)ですが、ガラスの捻り効果による
美しさが現われていてとても綺麗です。
このグラスはジャポネスクを良く作っていた時期に特有のメタリック仕上げが
施されていて、ガラスの表面がオレンジメタリックになっています。
エナメル彩は薊(アザミ)が描かれています。アザミって、ガレが好んで用いた
モチーフなので、私最初、チラッと見たときガレかと思ってしまいました。
厚さもあって使い勝手良いのでお薦めです〜
詳細は後程。