眠っていたハンパものの陶器を載せます。傷がある物だったり、無い物だったりします。
棚を整理したいので安いので買って下さいね〜(コメントから非公開コメントにチェックして
メールアドレスを入れてお知らせください。)
BelleekベリークのC&Sです。

これはシンプルな白。時代もこのシリーズでは古いもので。

このマークです。1891〜1926年製。
アイルランドの陶磁器メーカーのベリークはパリアン・チャイナと呼ばれる磁器が特徴で。
まるで貝殻のような質感で、適度な光沢もあり、とても軽くて、しかし、強度もあるという
非常に優れた製品を作っているメーカーです。
このシリーズは、Neptuneネプチューンと言われるモデルで、ギリシャ神話の
ポセイドンの意味です。現在は復刻版が出ていますが、オリジナルは
驚く程薄くて軽い!です。
私、このベリーク。沢山持ってるので(笑)シンプルなモデルを6脚
載せます。ソーサー直径13cm、カップ高さ5cm口径9cm
1脚18,000円。多少のコンディションの優劣がありますが
欠けや貫入はありません。デコラティブかつシンプルで、現代の空気に
合いつつある良いものです。
他にもBelleekあるのでまたShoppingの陶磁器の所に載せますね。