魔除けの御札をGETしに
延暦寺に行ってきました。
まずは、根本中堂に向かいました。

道路は綺麗に除雪されていてセーフティーでしたが、一面雪景色。

根本中堂は撮影禁止なので、向いの階段をパチリ。

山はポツポツと真っ白な雪が点在していてとても綺麗でした。

で、横川の元三大師堂に向かうはずが、勘違いして手前の西塔へ。

ここは凄い雪道です〜歩いても元三大師堂の気配がなく
このまま遭難しそうになったので、引き返してお寺のお坊さんに聞いたら
もう少し向こうの横川までいかないと駄目だよと言われ。。。

こんなの初めて見ました!この日は暖かい日だったけど(良く歩いたので)
気温が上がらないので凍ったままみたいです。

とっても楽しかったです。間違えて良かった。
ようやく横川に到着。

これです。このグラフィックいいですねえ〜

ここはおみくじの発祥の寺らしいですが、おみくじをひく
ということは出来なくて、迷いや悩みを相談して時間がかかるらしいです。

ここも凄い雪〜除雪してまとめた雪の山が沢山ありました。

ぶじに御札を買って帰りました。
健康のためにとてもいい数時間でした。