今日からまた未来ブログ。今日は25日なんだけど。

ブルーのバカラ・ジャポネスク1880年代。とっても日本的なので
まるで椿の様に見えちゃいますね。薔薇ですよ。

ガレの小花瓶。なんだか、水を入れると透明度が増して更に綺麗。
いいですね〜お茶入れに使うより普通に花瓶で使った方が良いかも。

赤いドームのアザミ柄の小花瓶。これで、青、黄、赤。

素朴な感じのバカラの小花瓶。形状的に生け易いです。

これは、バカラのseme de rosesのショットグラス。
二脚あって、一脚が縁の部分が欠けてるので、、、花瓶に。
もう気力も失せてダレダレになって来たので終了です。
花器と花が良いと出鱈目でもそれなりに見えますかね?
以上。