本日、(ホントは18日)急に喘息の症状でゼーゼー息苦しく、仕事後
24時間病院に出掛けて吸入&薬をゲットして寝てたので治りました。
薬はいつも手元においておかないと辛いわ〜と痛感したのでした。
おかげで、食べ過ぎでリバウンド気味の体重が少し戻って万々歳です!

サンセバスティアン二日目は、近くの都市ビルバオ”Bilbao”の
グッゲンハイム美術館に行く為に朝からタクシーで移動〜

窓からの景色も奇麗で、約一時間程で到着(150ユーロ)

巨大なワンコがお迎えに♬奇麗な空の色に映えていました。

とりあえずお腹が空いたのですが、席、空いてるかな〜と楽しみにしていた
レストラン"
nerua"は昼一時からなので、
とりあえずカフェで軽くピンチョスを。

見た目も楽しい〜私、の選んだのはポテトオムレット&チーズのピンチョス

普通に美味しかったです。

私が昔大好きだった、デイヴィッド・ホックニー"David Hockney"展だったので
ワクワクでしたが、う〜ん。私が好きだった頃の作品とは当たり前なのですが
変わっていて、ホックニーも老いたよね〜と思っちゃいました。
もう、30年近く経つので、、、
私が好きだったのは80年代の有名なプールの絵のシリーズと
ポラロイドのコラージュなど、今でも大事に本を持っていてたまに見ています。
今は、簡単にパソコンでコラージュ出来てしまうけど、このころはよく
真似して写真撮ってコラージュしたり楽しかったなあ〜
など、思いつつ、その他の現代アート等も鑑賞。良く歩きました。

アート作品の中に入ってみるって感じのアート。

巨大蜘蛛www行く前にOさんから、大きな蜘蛛がいるよと言われて
まさかとは思うけど、アート作品ですよね?と確かめた程、蜘蛛嫌いなので。
ずいぶん歩き回って疲れ果て、、、グッゲンハイム美術館を堪能したあと、
暑いし〜町歩きも辛すぎる。お腹もすいてないし。
したい事はしばしの昼寝。しかし、寝れそうな日陰のある芝生も無いなあ
ベンチで寝るのは勇気が要りすぎるwww
あ、タクシーに乗るのが良いかも、で、どこに行くの?
有名な橋とか、街全体がデザイン都市のビルバオですが、あまり観光
興味無し。で、会議して、結局、タクシーに乗ってサンセバスティアンに
帰りましたwwwタクシーの中は望んでいた爆睡!クーラー効いてるし。
やはり、都市巡りは宿泊しないと無理!ホームが無いとキツイ!
で、ホテルに戻ってバーでモヒート休憩。

このバー別にこじんまりしていて普通です。
ふとした会話の流れから、そうそう、きっとセグウエイで観光とかあるのでは?
調べたらあったのでコンシェルジュに予約してもらって五時半から二時間のコース
わ〜い。SEGWAY初乗り〜〜〜

待ち合わせは、ホテル近くの市場の前のマクドナルドに来て!とのことで
行くとセグウエイ兄ちゃんを発見。軽く五分程コーチしてもらってGO。
海沿いのコースとっても気持ちよい!多少の歴史的説明もしてくれて
こういう観光ならいいなあと思ったのでした。ビルバオにもセグウエイ
ツアーあったようなので、もっと早くに思いついてたら良かった!
この後、街中をぐるりとして、広場でフリーライディング、
セグウエイで走り回りますwww
次第に足の裏が痛くなってきて、、、
ようやく二時間と数十分でセグウエイから降りました。
なんだか、サンセバスティアンの街の見取り図が頭に入った感じ。
お奨めです〜wwwもっと短い一時間コースもあります!
が、、、、セグウエイを降りたら、足がかなりガタガタに、、、
ガクガクしながらホテルに戻って、こんな足でバル巡りは無理!
お腹空いたのでホテルのチャイニーズレストランに。

微妙〜〜〜wwwまあでも、中華だし、普通に食べられるしいいか。
しかし、これはないわ!チャーハンなのに!

お米、ベタベタだし!
全身疲労感に包まれながら、ガタガタの足を高くあげたりストレッチしながら
寝てしまい。ドーン!という花火の音で目が覚めました。
この日の花火はスペインのグラナダのメーカー。
しかし、二枚だけとって倒れるように寝ていたみたいです。。。