それほど早くない時間のユーロスターだったので、6時に目が覚めてウダウダしてたら寝てしまいそうだったので、チェックアウトしてサンパンクラス駅へ。

いつものシャンパンバーでポーチドエッグon the ToastとGossetのブランドブランの朝食♪( ´θ`)ノ
最近、ピノ・ノワールに飽きてきて、ブランドブラン好きなのです。
とてもスッキリ美しい味でした。

二杯目は悩んでフィリポナにしました。フィリポナを飲むと、良く、中華料理に合うなあと思ってしまうのは何故でしょうか?

あー飲茶食べたいと思いながらボヤボヤしてるといい時間になったので、フラフラしながら、絶対に守らないといけないトランク二個と割れ物で無い重いカバンと、小さい鞄の四つを死守して荷物を二回に分けて車内へ。
乗ってすぐに爆睡(( _ _ ))..zzzZZ

起きて水飲む時にコースターを見て。
あ、このデザインは♪( ´θ`)ノ
なんと光貴じゃないですか(≧∇≦)
ユーロスター降りる時もタクシーの乗り降りも完璧にこなしてホテルへ。

おー(≧∇≦)スタイリッシュホテルはやはり青リンゴ♪( ´θ`)ノ
両サイドがクローゼットだから狭く見えますが、ベッドはダブルで快適です♪( ´θ`)ノ

ベッドから見た壁。テレビの下は折りたたみ机になってます。とてもシステマティックです(^з^)-☆
ベッドの右横にシャワーブースと洗面所、テレビの裏側がトイレです。
広くは無いけど楽しい部屋です。

とりあえず、色々な段取りをして、寒かったのでホカロンを貼ってから携帯電話の店がありそうなメトロ駅の辺りへ。Orangeで、Le dominoというwifiルータを発見。これが欲しいと言うと、在庫がなぁ〜探してくると倉庫に。
有りますようにと祈ってたら。
有ったよ〜って、持ってきてくれたのはまた、コレでした。

ロンドンで買ったのと同じじゃ〜ん。
50ユーロ弱でした。
帰って、ロンドンのルータにこれについてるSIMを刺してみましたが、使えませんでした。良かった(^з^)-☆
見た目は同じでも中身がパリとロンドンでは違うみたい。買った甲斐がありました♪( ´θ`)ノ
あ、そうそう。ホカロン貼ってOrangeに入ったら、暑い暑い(°_°)倒れそうに暑くて全てのホカロンを外しました。
ホカロン使うのはコツが要りますね。明日は少し寒い様なのでまたトライしてみます。
すごく何をするにしても微妙な時間になったので、コレットに行って、ティーシャツを買ったりしていて、お腹が異常に減ったので下のカフェでお茶飲みながら何処か良い感じの店を探そうと思ってカフェに降りました。

ガーンΣ(゚д゚lll)電波が繋がらないΣ(゚д゚lll)
やる気を無くして、このカフェで何か食べよと閉店間際でしたので、出来るメニューは限られていて、鶏のなんだかと、お米と書いてあるのにしてみました。

なんだ!これは(≧∇≦)
ステキ過ぎる((((;゚Д゚)))))))
ワクワクしながら食べてみると、美味しい〜まあ、私の好みなんですが。
ご飯も塩味が効いていていい感じ。
日本で食べたらどうか知らないですが、パリのコレットで食べるこんな料理は美味しいのですよ( ̄^ ̄)ゞ
あ、昨晩のカーンズはオーダーすると、一気に全部運んできてくれるのです。

ジャーンって感じ。またフードファイターの様にメチャ食べて四十分で食事を終えて帰りました。ここは、味わうより、食堂ぽい感じです♪( ´θ`)ノ
予約なしで一人で行きやすいし最高。
味は最近は、日本でも美味しいインドカレー屋さんもかなりあるので、昔ほどは美味しいと思わなかった。私の舌が変わったのか、店の味が変わったのかは判りませんが。
今日は修行僧の様なご飯で済ませることに♪( ´θ`)ノ昨日、食べ過ぎたからね。

デザートに食べたエクレアがメチャ美味しかった♪( ´θ`)ノ
何処か有名なところのエクレアだったけど忘れた。
帰りにいつも、チラッと見る小さなアンティークショップの写真。

おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ