そろそろ、蟹、河豚、も食べ飽きて来て、春を感じる食材が嬉しいこの頃。
Blogの中継ぎに私のiphoneの今年のご飯写真を〜

いつも、アーティスティックな緒方さんの新春のお膳でした。

これは、何でしょう?柚子です!丸ごと食べるのですよ!

河豚はノーマルに。他にも伊勢エビやら色々ありましたが省略。

これは、堀川ゴボウ。直径5cmはあったかも!見通しが良いとの事で!

〆のご飯は蟹です〜

続いて、私の大好きな”ゆたか”のステーキです〜脂身嫌いなのでヒレが一番!

お肉だけでなく、全部美味しいですが、この、鮑のマリネが絶品です!
あ〜鮑のマリネたべたいってよく思う程、美味しいです!
お昼でも夜のメニュー頂けます。綺麗なお庭眺めながらの、ゴージャスな
ランチは至福の時です〜♡

これ、GOODデザイン賞あげたい、富士山のティッシュケース!
お気に入りです〜

ある方が妙喜庵待庵古材茶箱展で茶箱をGETした際の特典の羊羹!

おお〜すごい!なんて可憐な雪模様!

なんだか、茶団子のような味で(言葉のボキャブラリーが無いので失礼)褒め言葉です。
一般的な羊羹の様な重さを感じる事無く、とても美味しかった〜
切り分けてワンブロック貰って帰りましたが、すぐに食べちゃった。
商品化してほしい!