Blogって毎日書ける人、すごいですね。私は12月をコンプリートしようと
予約投稿で何日か分載せて頑張ってるのですが、すぐに追いついてしまう。
商品の写真と、iphoneの写真でなんとか続けられますように。

で、またネグレスコホテルです。部屋の前の通路。キューブリックぽいカーペットです。

絵がずら〜っと飾ってあるのですが統一感ゼロ。
美術品って、統一感がないと、安物に見えてしまいますね。

部屋のベッドの枠はヌーボー調の鏡枠。写ってる壁の絵の位置が高すぎ。

両サイドのウォールランプは、私がよく扱っている1930年のアールデコのものの
レプリカものでしたwwwあ〜レプリカってこんな感じなんだーって参考になりました。
安物くさいですwwwアールデコのランプはオリジナルでないとダメです。
ガラスの質感が全然違います。

これは、ある通路にあったSABINOのレプリカのウォールランプ。
同じメーカーが作ってるのでしょう。ガラスの質感が同じでした。

バスルームは広くて、シャワールームもあって、とってもよかったのですが、
アメニティがなく、、、あれ?壁にビジネスホテルのようなシャンプーとボディウォッシュ
がありました!エコにご協力くださいのような感じです。えぇぇ〜
撮ってないですが、ラゲッジルームも広くて、とても良いJSの部屋ですが
なんとも変な感じです。

窓は二つこんなバルコニーがあって海が見えます。

眺め良くて、11月とは思えない暖かさに多幸感いっぱいでした。

夕暮れをホテルの窓から見るのは良いですね。
ホテルのインテリアはすごく変だけど、窓の景色は良かったです。

こちらは、BARここは、いい感じです。

夜には、バンドが入ってムーディーでした。

見どころ満載です。