私、あまり観光しないので全然知らなかったロンドンの観光名所。
”
ザ・シャード”ヨーロッパで一番高いビルですって。

って、登ってないのですけどね。
日曜日、ロンドンに居ても仕方なのいのでブライトンに行ってみようと、
ロンドン・ブリッジ駅に着いたら、お〜これがシャード!
前日に話を聞いていたのですが、登るだけでも数千円で、登ったら
割合高いレストランとかがある感じらしく、まあいいかなと。

電車で一時間で着くので、散歩がてらに良い感じです。
私、昔に来たことがあって、とても楽しかったので来てみたのですが、、、
寒い!判っていたけど寒い。寒すぎるのにPire(桟橋)に行って、さらに寒い!
やはり、夏じゃないとダメだな。

寒いので通りがかったフォーの店があったので入ってみたら、おいしかったです。
PHOって店。カフェっぽい広い店内で、お店の
若いオネーさんやおニーさんもとても気が利いて感じよかったです。

旅先で、お店の人が優しいと、とても嬉しいですね。
本当は、ロンドン行く前にパソコンで調べていて、オーガニックなレストランやカフェに
行こうと思っていたのに!アンティークのお店にも行こうと思っていたのに!
寒いからもう思考回路が止まるようでwww
ピアが寒すぎて、そのふもとにある昔行ってすごくショボくてつまらなかった
水族館に寒いから行ってみたら、やはり思った通りだった!

入り口で、中でグラスボートに乗るなら4ポンドくらいだったかな?プラス
といわれて、よくわからなくOKしたけど。(写真参照)
地下のプール状の水槽に、底がガラスのボートらしきものがあって、
なんと、ボートとしての機能はなく、説明してるオニーサンが、貼ってあるロープを
手繰り寄せて移動するの。なんだか、海底の説明してくれるんだけど
興味なかったらあまりどうでも良い感じのこと。
ボートに乗って巡る新しいアトラクションだと思った私はかなりショック!

イマドキ、こんなアーチなんて何でもないし。
魚も超地味。
ロンドンのビッグアイの下の水族館も昔行って、超つまんなかったから、
もう、絶対に行かないでおこうと思いましたwww

この、サメのマジックハンド。ビッグアイの下の水族館で買ってお気に入りで
ずっと持ってたのに去年割れたから、わ〜い!またゲットできた〜
って、日本の水族館にも売ってたりして。
でも、また機会があったら暖かい時期にブライトンのオーガニックカフェ
巡りしたいです。マーケットとかも楽しそうだし〜
ちょうど探索に良い大きさの街で、色々なお店があるので歩いてるだけで
楽しいです。寒くなければ。
今回、お気に入りのロイヤルパビリオンに行けなかったのが残念。