京都祇園のアンティーク・ギャラリーグレースのBLOG
by gallerygrace
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
|
|
今日は朝から二日酔い気味でカバナでゴロゴロ。今晩のウイシュアイアのマーティン・ギャリックスの宣伝チームが来た〜去年ウィシュアイアにマーティン・ギャリックスを夜10時くらいに見に行ったんだけど、まあまあな列で、入ったら当たり前だけど真っ暗だし、すし詰状態の人の多さ!すごく混んでるフェス状態。で、これは、酔ってないと絶対ムリ!と、すぐに帰って来た。クラブサイドのベランダから見える部屋に泊まって見るのが良いと思う。いつか泊まってみよう。 遅めの午後にTAXIですぐ近くのビーチ"Platja des Cavallet"に。奥の方に行くとヌーディストビーチらしい。 IBIZAに来てからこのDIORのトートBAG持ってる人とてもたくさん見たんだけど、このせい?笑 もう、18:00前だし、今日も強風気味で海は波で綺麗じゃないので、ビーチのチェアーでモヒートでアペロ後に、左に見えるテラスのレストランへ。早い時間だし、予約なしでもOKだった。"La Escollera" テラスの奥の緑の小屋は、水着とかドレスとか色々いい感じのお店。 さっきまで私達がいてたビーチが一望。 今回、パエリア食べてないので頼もうかと、でもお米じゃなくてパスタのフィデウアにしてみたんだけど、やはり少し重いので普通にパエリアの方がよかったかも。他にも色々食べて、美味しかったです。ナイスロケーションだし。 タクシーを呼んでもらって待っていてもなかなか来なくて、駐車場散歩してたら、こんな建物が。THE ROLLING STONES HOUSEって笑。お姉さんに遅いね〜って聞いたら、多分ビーチあたりで他の人が乗っちゃってるかもとのことで、ビーチのタクシーの来るああたりへ。そんな感じだった。 何とか、タクシー捕まえた。タクシー早く来たらサンアントニオに夕日見に行こうと思ってたんだけど、もう間に合わないので、イビサタウンにお買い物にでも。タクシーの中から、Summer in ibiza 2019の最後の夕陽。 翌日、チェックアウト後に昨日のビーチの隣あたりの"Ses Salinas"に。とても人が多い!チェアーは満席。暑いのでとりあえず一番近いMARIBUってビーチレストランでランチ。予約なしでOKだった。よかった。IBIZAでの食事はタコ、エビ、貝、魚が主体。朝ごはんでたくさんの野菜を食べるからとてもヘルシーだった。 食後におじさんがこれを一杯くれた。(多分)IBIZAのリキュール。"ibiza hierbas mari mayans"空港で買おうかと思ったけど、重いからやめた。 ビーチクラブ前に、Hi IBIZAの今日のデヴィッドゲッタの宣伝隊が。その後、店の中に入ってきて、これをくれた。DAVID GUETTAのポーチ。これから、旅行用のイヤホンセット入れにしよう笑 このビーチは、とてもクリアーで遠浅で遊びやすかった〜やはり、クリアーな遠浅最高。また来よう〜 ここでも色々な人のTATOO鑑賞とても楽しい。このお兄さんのカモメのTATOOもなんか変に新鮮だった笑 夕方に名残惜しくホテルに。この車はミニモークかな?カッコイイ!ホテルのプールでまたしばらくマッタリしてたら さっきビーチにいたデヴィッドゲッタ宣伝隊のおねーさん達また来たよ〜!と、ギリギリまでプールに居て空港に。 パリに着いたら、なんか私達メチャ黒い。焼け過ぎました。
|