月曜日の夜にDUSKYSTAGEに友人とシャンパングラス15脚もって
撮影させて〜と、行ってきました。
しかし!
撮影用ライト一灯と簡易デジカメでは、あ〜無理!撮れない。
背景がバーでは無理だ〜〜〜泡が綺麗に写らない!
と、五分で撮影を諦め、二人の仲良しのオニーさん&オネーさんが
いらしてたので男性二名、女性二名に品評会してもらいました。
☆自分で買うなら☆プレゼントされるなら☆プレゼントするなら
の、3項目を選んでもらいました。って、まだちゃんとアップしてないから
こんなの載せるの何なんですが!明日の昼間にうちの新アシスタントカメラマンに
綺麗に完璧な写真を撮ってもらうのでそれ迄、ブログで。
一番人気があったのは、おお〜偶然にも私のイチオシのグラス。
ルイ・15世&ジャポニスムのグラス。
やはり実用的に一番使い易いサイズなんでしょうか?
それと、男性が持っても女性が持ってもあまり違和感の無い感じ。
ちなみに男性に大人気だったのはこのグラス。
持ってもらってもシックでカッコ良く見えました。
もらうとしたら!やはり派手な物になる傾向がある様で
サンルイのグラスが人気でした。
あと、プレゼントするなら男性が女性に送る場合は柄のデザインを
考える基準にするそうです。女性っぽい物をという感じで。
女性が男性にプレゼントする場合もやはりスクウェアな感じの物を
考える様です。
トータルして、やはり口当たりが薄い物が全員一致で最重要でした。
イニシャルMのグラスはとりあえずイニシャルがMなら絶対にコレらしいですが
残念ながらこの日のメンバーは名字も名前もM以外だったので選べず!
両方とも持ち易く使い易く人気も上位でした。
人気のなかったグラスも一応。
一番新しい1970-80年代のグラスバカラのマッセナと
一番古い1860-70年代のバカラのグラスでした。
なんだか面白い結果かも。
まあ、選ぶ基準なんてとても個人的な主観なんで、それほど参考に
するほどのことでも無いかもしれませんが、楽しい調査でした。
ちゃんとまとめるときの参考コメントにさせていただきます。
BARで何枚か写真撮ったのですが、画像悪過ぎたので載せられません、、、