bookmark
カテゴリ
全体グラス レストラン BAR 書籍 その他 パリ買付け9/07 ロンドン買付け9/07 パリ、ロンドン買付け Aug/08 動画 バカラ・グラス バカラ・その他 パリ買付2018夏 香水瓶 プレート ボウル コスチュームジュエリー コンポート 鏡 照明 パリ、ロンドン買い付け mar/10 ラリック NYANKO Delvaux デルヴォー Lobmeyr ロブマイヤー 紋章グラス Emile Galle 花瓶 ヴァセリングラス Champagne パリ買付oct2010 ロンドン買付oct2010 フリーメイソン Cocktail 鶏柄 ロンドン買い付けMar.2011 パリ買い付けMar.2011 ロンドン買い付けOCT.2011 パリ買付けOCT.2011 デカンタ&グラス Paris 2012 aug London 2012 aug 2012 san sebastian クリコ&キャリコ BAR RADIO デキャンタ Decanter 陶磁器 PARIS買い付けWINTER 2013 LONDO買い付けWINTER 2013 PARIS買い付け MAY 2013 LONDO買い付けMAY 2013 パリ、ロンドン買付け Nov/13 Daum Nancy ドーム・ナンシー PARIS買い付け OCT 2014 LONDON買い付け OCT 2014 LONDON買い付け MAY 2015 PARIS買い付け JUN 2015 建築 2015 AUG.LON&PARIS Paris nov 2015 Paris Jan 2016 LONDON APR 2016 Paris June 2016 London June 2016 Venezia June 2016 Paris,Wien July 2016 paris london 2017 6月 2017 Newyork Paris Feb 2018 CAR VACE Paris,Ibiza,Nice2019 DAUM NANCY ドーム・ナンシー 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 08月2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 04月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 検索
お気に入りブログ
Mino'sLife外部リンク
画像一覧
記事ランキング
ブログジャンル
|
![]() 何故か最近人気の鶏のカクテルグラス☆いざ探すと無いかなあと思いながらロンドンに来たのですが、予想以上に沢山見つかりました。 他にも思ったより良くて安価なグラスの仕入れも出来て豊作のロンドンでした。 あと五時間後にホテル出て日本に帰ります。 でも、うっかりしてすべての商品を送る手配してしまったんで手持ち荷物は無し(T_T)/~あと一週間後に。 ▲
by gallerygrace
| 2007-09-28 15:47
| その他
22日の土曜日に通りがかったらサンロック教会に人だかりが。
テレビカメラまで出動していて、通行人も立ち止まってずっと見てるし 一体何が???としばらく眺めていましたが、なんの事だか? 有名な人が参加しててそれを待ってるような感じでしたが。 ![]() 以前、祇園のある店の前で人だかりが出来ていて、何だろう?と、 前に居た人に誰がいるんですか?と聞いてみたら、 ”ミニスター”と言われ、、、え???小人?子役?と混乱してたら その人は日本人でない様で、JAPANESE PRIME MINISTARと言われ 英語なことに気付いてな〜んだ、小泉さんか。と笑ってた事を思いだしました。 きっと聞いて、教えてもらっても絶対に判らないだろうなあ〜 特に役職と人の名前なんか。と、諦めました。 このサンロック教会。良く前を通るのですが、自由に入れてとても 奇麗な空気が流れている空間です。たまに休憩しに行きます。 ▲
by gallerygrace
| 2007-09-24 15:58
| パリ買付け9/07
![]() クリニャンクールです。 いつも行くお店のにーちゃんと遅目のランチでイタリアンに行きました。 彼はとても真面目でよく働き、今回、三軒目の店をクリニャンクールの一等地。 マルシェビロンに出しました〜偉いなあヽ(´▽`)/ ![]() 帰りに両手に沢山荷物あるからタクシー呼んでと頼んだら、 高いからやめとけ、歩いてタクシーが来やすい所迄歩いたらイイ! と、ニッコリされたので、仕方なく歩こうとしたらタクシーが運良く来たので とても嬉しかったです。 私は一軒だけで精一杯だなあと思いました^ロ^; ▲
by gallerygrace
| 2007-09-24 03:06
| パリ買付け9/07
![]() 釣りの番組をしてたので眺めていたら、ルアーの説明を散々してたのに、 何故か活きた小魚で釣りはじめるお兄ちゃんに大受けo(^-^)o 言葉が判らないと楽しい事もありますね。 次のお爺さんはフライフィッシングで、最初、小さい魚を取り込む寸前で 逃がしてしまい(◎-◎;) こんな事になってしまうから要注意!!!!!みたいな解説をしだしたのが面白く、 最後はこんな大きな鱒?を釣りました\(^O^)/ ![]() こちらの魚って人と同じで日本よりかなり大きい! 見慣れないグロテスクな魚が多いので怖すぎて釣り出来ないなあ(≧ω≦) ▲
by gallerygrace
| 2007-09-23 21:25
| パリ買付け9/07
ルーブルも相変わらず奇麗でした。
![]() ここのお店を楽しみにルーブルに来てる感じですが、今回は遅く行ったので 電気が消えていて、手前の物だけ。騎士のミニチュア。 ![]() う〜ん。やはり実寸でピカピカの物が良いなあ。 今回はロンドンでウォレスコレクションに行ける時間があるかどうか謎ですが 行けたら是非、観賞したい騎士のアーマーです。 ![]() ここではこういった一体いくらするのか全く検討のつかないラグジュアリーな 家具がたくさんあって楽しいです。これは一見、思いっきりフランスな テーブルですが、、、 ![]() 良く見たらジャポネスクです。写真の写りが悪いのですが、上の鍵の部分の 金具はライオンです。昔流行った、ミスマッチ?でもないか。。。 ▲
by gallerygrace
| 2007-09-23 17:22
| その他
いつものクリニャンクールです。
![]() 大好きなマルシェ・セルペットのART DECOの家具のお店。 レストアしてるのでとてもコンディション良く奇麗な家具で憧れです。 ![]() 何これ?と、色々可動部など観察した結果。 正しくはボウル部分が下になるように壁に取り付け、ボウルの上の 小さな受けの部分は石鹸、カメの口から水が出てくるんですね〜 甲羅の中は鏡?小物入れ?未確認ですが。カッコイイ〜 個人的に欲しい物でした。 ![]() 前回も撮ったスタイリッシュなワンコ。しかし、こちらの犬は素晴らしく しつけされていてすごいなあと感心です。 ▲
by gallerygrace
| 2007-09-23 16:44
| その他
![]() 今日買い付けました。 大中小の三種類。 バカラの本に載ってる シガー持ちながらのめる ジョーコロンボデザインのグラスらしいです。 (と、書いたけど、まだちゃんと本を見てないのでまた月曜日に 詳細を載せます。買うときに店の人が言うことを書いただけなので。 イタリア製のジョーコロンボデザインのグラスのグラスに似てるから という可能性もあるので〜フランス人ですから普通に。) 後日、、、 先日、買い付けたグラスの説明で、ジョーコロンボのSMOKEと、 言われたまま書きましたが、業者さんの所で確認したら(><) 全然ちゃうやん! ナルシスというグラスで(現行品でも復刻版が出ています) デザイナーか何かの名前がタバコフだったのでギャグみたいと笑ってました。 ホント、フランス人適当。まあ、現行品の事さえ知らなくて (`へ´)信じた私が悪いのですが。領収書にもジョーコロンボ SMOKEと堂々と書いてたし(T_T) まあ、アンティークの説明は推測な事が多いですが、今回のは恐ろしく間違いなんで ダメダメです。 まあ、オリジナルのイタリア製のジョーコロンボのスモークに似てるといえば似てないことも無いし、ある意味、楽しい新説?なんで、面白い商品でした。 タバコ持ちやすいかまた帰ったらシガー吸う人に試してもらいます(^ .^)y-~~~ そういえば昔にバカラだと言われ買ったグラスがロブマイヤーだったので ”あれ、ロブマイヤーだった”と言ったら、”良かったじゃん〜そっちの方が 高いし〜!”と、言われ、そうだなあと思った事も。 そんなこと思い出したらキリ無いほどあるんですが、まあ結局自分の中での 判断が第一ですね〜ちゃんとした本に載ってても、多分これ間違いやん〜って 思う物もあるし。私も間違ったりしてることも多々あるでしょうし! 微妙〜と思う物は断言しないようにしています。多分、☆☆☆と言うように。 ▲
by gallerygrace
| 2007-09-22 21:33
| その他
![]() 寒(≧ω≦)い!クーラー効きすぎでブランケット何枚かけても寒い。弱ってます。空港で暖かさを求めて野菜ラーメンを(^O^)10.5ユーロでした。 カジノは小さなゲームセンターの様でした。機内でオーシャンズ13見てたので、ショボさにビックリ(οдО;)してスルーしました やはり乗り継ぎは面倒(*_*)飛行機予約はいつもながら早くしないとね。 ▲
by gallerygrace
| 2007-09-22 03:57
| その他
![]() この時期、飛行機が混んでいる様で、ようやく取れたのはKLMのアムステルダム経由( ̄~ ̄)ξ スキポール空港でスロットマシンでもしてみようかなあ(o>ω 沢山買ったお土産の鱧茶漬けや鮎を冷蔵庫に忘れてきて大ショック(οдО;) 仕方なく空港でお漬物買おうとしたら、液体が含まれるので没収されるかもしれませんとのことw(°0°)wもうどうでもいいやとおたべを買いました(≧ω≦) 液体に過剰にこだわりすぎなのでは ▲
by gallerygrace
| 2007-09-21 10:55
| その他
▲
by gallerygrace
| 2007-09-20 23:59
| その他
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||